4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

noteで日記を1000日書いてわかったこと

2019年の4月19日からnoteで日記を書き始めて、1000記事になりました。厳密には1000日というわけではなく、一日に日記と別の記事を書く日も数日あったのでもうすこしで1000日だと思うけど、まあだいたい1000日としておきます。日記自体はnoteに移行する前から…

ガラが悪い街で育ったことを再認識する

12月30日(木)これが私のnoteの1000記事となる。1000記事書いた人はかなり少ないと思うし、1000日の間、日記を書き続けた人はもっと少ないと思う。1000記事書いたら普通もっと人脈が広がったり、見識がひらけたりを期待するでしょう。でもやってみたら意外…

権威に対する素直さ

12月29日(水)昨日の日記を見返して、謎の壁の写真にいきなりiPadのスマホ運用の話が入ってくる「自称日記」かなりサイコパスだなと感じた。自分にとってのサイコパス。最近カメラを持ちだすのにはまっている。買ってからしばらくは家で料理を撮るのに使っ…

古い人工物を撮る

12月28日(火)そのうちなんかの記事にするかもしれないということでiPad miniをスマホ運用する際のデメリットについて書いておこうと思う。メリットについては書かない。デメリット以外全てメリットと言ってもいいと思う。ポケットに入らないポケットに入ら…

クリスマスのローストチキンを粥にした人類

12月27日(月)父の話ばかりしているとどうしても寂しくなってくるので、今日はMacの話をしようと思う。生まれてから今までずっとWindowsの人だった。私くらいの年頃になると初めて触れたWIndowsは95の人が多いが、私は3.1から触っていた。父はPCメーカーに…

父の話 3

12月26日(日)死にゆくというのはどういう気持ちなんだろう。あと1年くらいで死にますよ、と言われるのは、中身としては死刑宣告に等しい。死刑だって確定してから執行されるまでに長く空くことが珍しくない。やりたかったことがやれなくなって辛いだろうな…

父の話 2

12月25日(土)子供たちには「親が寝ている間は起こさないでね」とよく言い聞かせておいたが、どうしてもこらえられなくなった下の子が寝室に入ってきて「スマート! たまごっちスマート!」と大声でささやいたので起きてしまった。6時18分である。妻が起き…

父の話 1

12月24日(金)クリスマスイブだ。子供たちは朝から浮足立っている。私は前日遅くまで仕事をしていたせいで少しだけ寝不足で、ミネストローネとゆで卵をつくった。仕事をして、妻と中華屋でから揚げのネギソースを食べ、また仕事をしているとたくさんの荷物…

父の話 0

12月23日(木)翌日の朝いちの資料が終わっていないので、残業をしていた。BGMでYouTubeでジャズを流していたら、「Plastic Love Official Video」という動画が流れてきた 私がまだ小学生くらいのころは、実家の近所にスーパーもなく、車に乗る機会が多かっ…

仕事が忙しくて会社に行けません

12月22日(水)ここ半年で聞いた言葉で一番刺さったパンチラインは「仕事が忙しくて会社に行けません」だ。ちょっと前だったら「体調悪くて病院に行けません」みたいな「いや行けよ」という笑い種だったが今は説得力のある言葉だ。その響きが好きで時折使っ…

口の中が気持ち悪いという感覚を身につけさせていく

12月21日(火)子供に歯磨き、あるいは口腔ケアの習慣をつけるにはどうしたらいいのだろうか。我々大人であれば、ご飯を食べたあと、おやつを食べたあと、なんとなく口の中が気持ち悪くなって水を飲んだりお茶を飲んだりする。この一口の飲み物が口の中の雑…

ゲームじゃなくてまずは「おはよう」でしょ?

12月20日(月)今週は野菜をたくさん食べよう、とふと思った。持久走大会でがんばった子供らに比べてまったく運動もしない私が子供より多く食べていい道理はまったくない。トップの写真はまったく関係がない、先週食べたハンバーガー。正直こういうのを食べ…

むちっと、サクッとした肉の食感

12月19日(日)自分はまったく、一切、運動に向いてない人間だと思って生きてきた。すべて小学校時代が原因である。実際、運動は苦手だった。特に走るのが苦手で、短距離長距離ともにクラスで最底辺だった。当然、持久走の授業は苦痛でしかない。中学生時代…

名もなき鍋こそが本当の鍋

12月18日(土)上の子がサンタさんに「たまごっちみーつ」をお願いしていて、サンタさんはたぶんとても困っている。「たまごっちみーつ」は2018年に発売になったが、2021年11月に次のモデルである「たまごっちスマート」が発売になり、アプリなどの連携は202…

常に何かのプレイヤーで居続けること

12月17日(金)安物買いの銭失い。おそらく古代エジプト時代からある真理だと思う。Yモバイルの店頭で「サブなんでとにかく安くてちっこいやつください」と言って勧められたやつを念頭に置きつつ、秋葉原をうろうろしたがなかなかいいのがなくて、まあええか…

パジャマ難民を卒業

12月16日(木)パジャマ難民を卒業する。私はいままで、「超絶ダサいけど暖かいパジャマ」と「ださくないけど寒いパジャマ」と「ダサくないし暖かいけど短すぎてめくれて結局寒いパジャマ」の中途半端3人衆をもっていた。そしてずっと「ダサくない、温かい、…

いつでも遊びに来ていいよ、というのは、いつでも遊びに行っていいわけじゃない

12月15日(水)子供らが放課後、パン屋に行ったらしい。近所に最近できたパン屋なのだが、なぜか近所のお友達がそこに入り浸っているとのことだ。駄菓子屋と違って何を買えるわけでもないのによく行くな、と思ったら店長に食パンを一口もらったのだそうだ。…

今日、虹を見たよ!

12月14日(火)仕事がさほど忙しくなかったのに疲れが出てきたので休み時間はnoteを書くなどしてすごした。 いただける「いいね」の数がいつもの日記より多いので、こういうのを毎日書いていくべきなのかと思うが、いっぽうでそんな承認欲求に左右されずにお…

【備忘】ワンオペ家事育児だと大変なこと(と楽しいこと)

みなさんこんにちは。今週(12月13日週)は月曜から金曜まで妻が出張で不在にしているため、私が家のことを全部やっています。いわゆるワンオペです。妻はこのところ出張が多くて、今までも何度かこういうことはあったのですが、前々から、「家事の負担が増…

ナポリタンは少し炒め足りず、コーヒーは薄く、浸るにはあまりに若いJ-POP

12月13日(月)起きるとさすがに二日酔いはない。妻が食パンを焼き、私はじゃがいもをチーズおろしですり下ろしてガレットを作って焼いた。4人分に芋4個は多すぎるな、と思ったが案の定、余る。子供たちは妻になんどもすがりついて、学校に行った。その妻は…

何一つ遊具がなくとも、新しい遊びは生まれ来る。

12月12日(日)昔はよく二日酔いになっていた。新入社員のころの人権のない飲み方をしていたころ、二日に一回二日酔いになっていたような気がする。そんな状態でやっていた仕事の多くはAIにとってかわられ(ているような気がする)、いったい何だったんだろ…

帽子屋なら近くにあるからそこでいいじゃん

12月11日(土)排水口の掃除をしようとステンレスの覆いをひらいたら、見慣れないものが入っている。茶色い丸っこいものに、白い紐がひょろっとついている。これは……レンズ豆か。根が(あるいは芽が)出たのか。乾燥レンズ豆も、浸しておけば根(か芽)が出…

基本を繰り返すのみ。なにもかもがそう。

12月10日(金)写真は赤かぶの皮。トラックボールを使い始めた。なんだろう、意外と普通に使える。普通に使えるし、その分特に感動もない。マウスでもいいし、トラックボールでもいい。細かい操作がしにくいような気もするし、その分多少腕がつかれないよう…

気持ちを成仏させるための出費

12月9日(木)だいぶ日記を溜めてしまった。みかんが箱で届いた。珍しい。妻が買った。みかん、箱でとどくとかなりあるように感じるが、1食あたり4個ずつ減っていくので相当なスピードで減っていく。たくさんあるうちに写真を撮った。11月以降、週に1回有給…

1日はどんどん短くなってしまうはずだが、不思議ではない

12月8日(水)YouTubeを(ほとんど)断ってしばらく経ったかが、読書量が増えない。以前YouTubeを見ていた時間はむしろどこに行ったのだろうか。時間は生まれることはほとんどなく、何かをやめて捻出したはずの時間は常にほかの何かに吸収されていく。その理…

私にも妻にもない胆力をどこからか錬成している

12月7日(火)リモートワーク、在宅勤務が主流になってもっともよかったことの一つに小学校との距離が縮まったことがある。縮まったというか、入学時にはコロナになっていたので近い距離でスタートできたということか。家から小学校が物理的に近いというのも…

並んで東京に帰ってきた。37歳がふたり。

12月6日(月)ファミコン世代の少しあと、スーファミ世代ど真ん中だが、ファイナルファンタジーも、ドラゴンクエストも、ほとんどやったことがない。(スマホに移植されてすぐにドラクエ1~3はやった)ゲームはそれなりに踏んできたが、任天堂系、Sagaシリー…

つかのま小学生

12月5日(日)普段よく行く図書館が改装のため閉館になってしまった。かなり長い間閉館しているのだという。毎週図書館から20冊本を借りては読みしている子供たちの読書欲を満たすため、いつもと違う図書館に向かった。区は隣になるが、距離はいままでの図書…

罪の意識を抱えながら食べるグミ

12月4日(土)ときどき地方に住むことについて考えるときがある。地方といってもそれなりな地方、山の奥の街とか離島とか、そういうところだ。人口数千人から数万人くらいをイメージしている。よほど山奥でなければだいたいの街にはしゃれたカフェの1件や2件…

不審者情報はこのようにして生まれてくることもある

12月3日(金)妻が帰ってくる予定だ。どうにか乗り切ってきたぞ。前日もまた遅くまで働いていたので6時半ぎりぎりに起きる。子供部屋からはどうやら喧嘩の声がする。朝から元気だなぁ。どうせ起きたらどっちがどれくらいはみ出ていたとか、そういうことだろ…