4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

今更ながら図書館が気になってきた

9月10日(土)

土曜の朝。早めに起きたので洗濯をする。今日は天気もよさそうで乾燥機をつかわず外干しに。

子供たちはずいぶんと寝ていた。昨日少し遅めまで起きていたからか。7時半くらいに起きてきて下の子が「ねぼうだ…」いや、土曜に寝坊という概念はないよ。

朝食は白飯とする。適当な炒め物(青梗菜と油揚げ)と残り物。子供は案の定「えー」という反応だった。グラノーラ、パン、ときてまたパンというわけにもいかんだろう。

だらだらしそうになるが朝から活動だぞ! プールの準備をして市民プールへ。子供たちが自分だけで水着に着替えられるようになったのでプールがだいぶ楽になった。しかし子供らに水着を着せたり脱がせたりしてやるという儀式がもう一生ないのかと思うと……まあいいか、あれ結構面倒だしな。

下の子が「水に浮く」というチャレンジをしている。水に浮く、そのことにハードルがあるとは思わなかったが、あるらしい。水中で脱力するにはある程度水に対する信頼が必要ということだ。

上の子も結構がんばってクロールのフォームを練習していた。水泳教室でなく家でクロールを身に付けることができるのか。

アイスを食べて、帰る。一応行きがかり上アイスのためにがんばっているようなところはあるが、がんばろうががんばるまいがアイスは買ってやることにしている。なぜなら俺が食べたいからだ。

家に帰り、残っていたホワイトソースをマカロニにあえて食べる。結局2食分あった。肉じゃがも私がランチでフォローしたし、やっぱり3人分って結構難しいよな。

そこからバレエの準備をする。バレエ→図書館→くら寿司というスケジュールになっていてきちんと準備を踏んでいかねばならない。バレエ教室に子供らを預けて、私はいったん帰宅する。日記を書いていたらすぐに時間になってしまった。カメラなどを一応持っていく。

子供らをピックアップする。しかし元気だな、プールであれだけ遊んで、そこからバレエ(後で聞くところによるとめちゃくちゃ腹筋運動をしたらしい)、さらに図書館だもんな。

近所に最近できた図書館、いつも妻が行っており私は初だった。子供図書館なので子供が多い。親子連れもいるが、子供だけで勉強しに来ているグループもちらほらあった。わが子たちも慣れた様子でめいめいに読みたい本を手に取ってベンチに腰掛ける。

私が子供のころは図書館にいくという習性がなく、そもそも本をまともに読み始めたのが大人になってからだった。図書館で勉強する子供たち、とても新鮮だ。そもそも友達とまとまって勉強するという行為も大学受験期までなかった。

多少騒ぐ子もいたが概ね静かでとても居心地が良い。今更ながら図書館が気になってきた。

その後くら寿司でさんざん食べ、自転車で帰宅。子供らもじゃんじゃん寿司を食う。頼もしくなったものだ。

帰りの自転車は結構肌寒い。季節のうつろいを感じる。銭湯、というのも頭をよぎった。しかし子供らだけで女湯に入るのも難しかろう。家で風呂を沸かす。子供らはゴーグルで遊びたいと言い張ったので与えてやった。

その後、私は高校の同級生たちとオンライン飲み会。23時半くらいまで戯れ、そのあと結局24時半くらいまでだらだらして寝た。