4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

つけまつげの似合う人と似あわない人がいるらしい。

10月24日(日)

朝食:おにぎり、かぼちゃの味噌汁

米を研いでおくのを忘れていたが冷凍庫にたくさんご飯があったので順番に温め、うめぼしを中に押し込んでそのまま握った。割ともう考えるのも面倒だ。

のりが3枚しかなく妻はとろろ昆布を巻いて食べた。味噌も赤味噌しかなく、赤味噌の味噌汁を食べた。いろいろなものが、ない。

昼食:ケバブ、ロングポテト

公園のフードトラックでケバブを買う。子供らは甘口、私は辛口。

ロングポテトは芋をつぶして伸ばしたタイプのやつだった。あまり好きじゃないんだよな。変なにおいがして。

夕食:ビーフストロガノフ崩れ

牛すね肉があって、もちろん自分で買ったものなんだけど、どうしよう、と途方に暮れてみた。

煮込むのも面倒だし、そのまま切ってソテーにしてみようかな。

レシピ本を見るとビーフストロガノフというのがあって、よしそれにしてみよう。ヨーグルトの水気を切ってサワークリームの代わりにしよう。

肉の状態ではなんかすぐ柔らかくなりそうだったが実際火を通すと断然固い。かっちかちのストロガノフができた。あごは確かにつかれるが、案外うまい。

下の子はほとんど残したがそれは肉の硬さのせいだけではなかった。

-----

妻がフラダンスの大会があると言って、前日に久しぶりに三つ編みにしてやり、朝から変な髪形で過ごしている。

つけまつげをつけるといつも笑ってしまう。妻の談によるとつけまつげの似合う人と似あわない人がいるらしい。そりゃそうか。

子供らはプールにめちゃめちゃ行きたがって、妻の応援ではなくプールプールとかしましい。しかし寒いだけならいざしらず下の子がどうにも鼻水気味で体調が悪そうなんだ。

でも元気だよ! 元気だよ! というのでプールはさすがにやめておいて妻の応援だけ行くことにする。

その前に料理教室だ。子供らに「よろしくおねがいします」を言わせ、なめたけをつくりながら、「味には6種類ある」と「和食の味付けの基本は酒、しょうゆ、みりん」ということを教えた。

われながら教材はよくできている。

いつもは割と近所だが今日は電車で少し遠い町までいく。右手左手に子供と手をつなぎ、みんなでsuicaをピッとやって公園へ。

公園ではハワイアンフェスタをやっている。こういうリアルイベント、すごくすごく久しぶりだ。全員がマスクをしている以外はコロナ前の光景といえる。

子供らはジュースをせがみ、レモネードを買ってやる。そしてケバブを食べながら妻の出番を待つ。下の子はケバブをかなり残した。食欲もないな。

子供らがレモネード飲んでいるので私もコナビールをすすり、妻を応援した。終わった後は寄付をお願いします、と訴えていたが寄付箱のおねえさんが我々をスルーしてどこかに行ってしまったので寄付できなかった。

錦糸町で私は子供をつれて駄菓子屋に、妻はユニクロへ。

バス停で合流したが妻の手にはユニクロの袋がない。ユニクロすさまじく混んでいて入れなかったんだそうだ。そんなことってあるか。

家に帰り、下の子が徐々にぐったりとしてきた。飯もあまり食べない。久しぶりだなこの感じ。さあ、いざ検温。

37.6℃。

しかし私は基本的に在宅しており、リモートでも授業に入れる現代においては発熱はさほど遅るるに足らないものとなっている。