4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

グラデーションとギミック

11月14日(日)

16日からの出張にハラハラドキドキしている。

今までの海外出張は、なんだかんだ言って日本語ができる人が常に横にいた。いるという安心感があった。

今回の台湾出張は日本語のアテンドがない。アテンドしてくれるのは常に英語である。

行ったら行ったでどうにかなるのはわかっているが、緊張はする。しかもパーティーがあるのだそうだ。ということでスーツも持っていく必要がある。

そしてパッキングもはかどらない。スーツやシャツを入れたり出したりしている。

午前中に子供たちを勉強させ、一足先に終わった下の子とまいばすけっとで乾麺のうどんを買ってきた。

まいばすけっと、確かに安いんだけど、安さには安さの理由がある。プライベートブランドで乾麺のうどんのように差がわかりやすいものを買うには結構勇気が必要だった。

ゆでてカレーうどんにして食べる。うーん、値段にしては食えるかな。

午後は子供たちを連れて、少し離れた大きなイトーヨーカドーへ。上の子は方向音痴で、何回行っても道を覚えられないのだという。下の子は覚えていると言っているが確かめるすべはない。一人で行くこともないし。

下の子が塾用のペンポーチを買うと言って探していたが「これは明らかに下の子好みだ」というのを見つけてしまった。色が淡い蛍光色のグラデーションで、パカッとひらいて自立するというギミックがある。グラデーションとギミック、下の子はこれだ。紹介したところ気に入ったようですぐに決め、それを買っていた。

私が子供らの好みを理解できるのもあと数年だな……

夜はイカをパエリアにして食べた。私はこの2か月で4回くらいパエリアを作っている。我が家はパエリア率がおそらくほかの一般的な日本人家庭と比較して100倍くらい高いと思う。