4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

教育者と被教育者という側面もあるがチームという側面のある

10月20日(木)

妻には一緒に起きたいと伝えているのに、いつも静かに起きてひそひそと着替えていく。一緒に起きたいと言っておいたとてやはり寝ている人を早朝に起こすのは罪悪感があるんだろう。

朝の無駄だった時間はこれからモーニングリーディングにしようかな。寒くて起きるのもなかなか難儀する季節だが、いつまで続くかわからないがやってみよう。5時半から7時前までを読書時間とする。

とりあえず失敗学の本を読み始めた。

このところさほど忙しくないので追い込まれることがなく、結果打ち合わせの直前にわちゃわちゃするという状況になっている。よくないな、人は(少なくとも私は)追い込まれないといけない。

朝食は妻が残していったカンパーニュ。サワードゥカンパーニュにはバター。スープも一緒に作ったが、下の子がぜんぜんスープを食べ切れていない。ほんの少しの量を、ほんの少しずつ食べて全然減らない。うすうす気がついていたがこの人は汁物が苦手だな?

がんばってパパっと食べちゃいなよ、と何度言ってもなかなか食べられないのでたぶん生理的な何かなんだろう。これから朝はあんまり汁物出さないようにしようかな……味噌汁も控えていくか。

家族、あるいは対子供という意味では、教育者と被教育者という側面もあるがチームという側面のあるので、それぞれの苦手を受け入れて共存していかねばならない。

仕事。昼食は近所をぐるぐると歩き回って、結果「ゆで太郎」でそばを食べた。

この「近所をぐるぐると歩き回る」をもって運動としているので本当にひどい。

ピアノの楽譜が先生からなかなか送られてこなかったので催促して取り寄せた。取り寄せたはいいが難しくて泣きそうになりながら練習した。