4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

朝食ビュッフェじゃないか! こんなところにいたのか!

2月24日(金)

祝日と土曜にはさまれてこんなにモチベがあがらない金曜もあったものか。

朝起きてまず上の子に朝食をどうするか聞くと「蕎麦がいい」という。はあ、仕方あるまい。乾麺の蕎麦をゆで、昨日の残りの白菜のおかか煮を用意し、下の子のためにパンを焼き、おとといの残りのグラタンを用意する。

そして両方とも量が中途半端なので私は両方食べるのだ。

蕎麦と白菜のおかか煮、パンとグラタン、食べていると案外違和感はない。この感覚、どこかで……はっ!

これは地方のビジネスホテルの朝食ビュッフェ! 朝食ビュッフェじゃないか! こんなところにいたのか!

これに納豆ご飯でもついていれば完全な朝食ビュッフェである。なるほどなー。ホテルでよくやるように、まずは和食をキメ、そのあと洋食に切り替えてコーヒーを飲んだ。

そして仕事の前に小学校だ。今日は授業参観のようなものがある。

まずは下の子の教室に。算数の時間で、家から持参した箱を直方体として、6個の面を紙に写していた。ひとり、先走ってそれをハサミで切ってしまった子がいて、先生に「まだ切らなくていいよ」と言われ、そしたらセロテープでそれを直そうとしていた。かわいい。下の子と保育園が同じ子だ。

そして上の子の教室に行くとそろばんの授業をやっている。まだあるんだ、あれ。先生は外部の講師の人である。6ケタ同士の掛け算が暗算でできるらしい。すごすぎ。どういう脳になっているんだろう。

一通り見学を終えて、バタバタと仕事をする。雪もふらんかなという寒い日である。もう寒いのは飽きた。早く春になってほしい。

昼食は家でチャーハンを作って食べた。卵2個を大胆に使用した黄金チャーハン。家族には大声で言えないがめちゃくちゃうまい。

午後も仕事があって、その合間に小学校の保護者会があり、下の子のクラスに参加した。我が家は年子なので二人同じ時間に保護者会があり、必然妻と手分けして参加することになる。

子供たちの笑顔をつなぎあわせたムービーが流れた。よきよき。

私の住む区ではランドセルの推奨がなくなり来年度から自由な学用カバンで登校していい、という先進的な取り組みであったが、来年度の1年生ももうランドセル買った後だろうし、買ってしまった我々もじゃあ捨てるというわけにもいかんので、結果ほとんどみなランドセルになるとみた。ランドセルがぼろぼろになってきた高学年ではよいのかもしれない。

夜は夕食にすき焼きのようなものを食べ、ピアノに行った。なかなかうまく弾けないが、よい練習方法を教わったのでそれでいきたい。