4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

お茶飲んでたら遅くなっちゃったんだよ~!

1月19日(水)

仕事場が寒い。もともと駐車場だったのだから寒いだろう。暖房のある左半身は暖かいが、右半身は寒い。

夏場は涼しくてよいのだが当然冬は寒い。そのことをメンバーに相談したら「加湿するといいですよ」とアドバイスを受けた。

電熱器を引っ張り出して、やかんをもってきて温めると、おお、確かにじんわりと。蒸気というのもあるだろうが、単に熱源が増えるだけでも暖かくなった気がする。

だがこれにも一つ問題があって、エアコンやオイルヒーターのタイミングとやらないとすぐにブレーカーが落ちる。もともと駐車場だったのだからアンペアが低くセットされている。

今日も朝から2回もブレーカーを落としてしまった。

だんだんわかってきたが、午前中はエアコンであたため、徐々に足元のオイルヒーターにシフトし、部屋が暖まってきた午後に湯を沸かす。そして午後のお茶にする。そうするとよさそうだ。

寒さとの戦いから電力との戦いにシフトしている。第一次産業革命が訪れた。ここに電力管理システムを入れるとこんどは情報革命だ。人類の歴史をなぞるようだ。


朝食は納豆卵ご飯と、ほうれん草の白和え。いつも通りバタバタと子供と妻が出ていく。

子供らが水をのまないことを家族で憂いている。

水分不足だけでなく、おやつを食べてそのままなので虫歯も心配だ。事実上の子の奥歯には怪しい黒ずみがある。毎晩しっかり磨いているにもかかわらずだ。

どうにかしようと子供に持ち掛けたら、紙に「水かおちゃのむ!」と書いて玄関に貼った。前に「メダカえさやる」と書かれた紙が貼ってあったところだ。これでどうにかなるのかな……

昼飯にから揚げ弁当を食べて、子供たちが帰ってきて、バタバタしている。時計を見ると14時59分。あと1分でピアノのレッスンじゃないの?

お茶飲んでたら遅くなっちゃったんだよ~!

そ、そうか。

いや、一瞬説得されそうになったがそれは違うぞ。タイムマネジメントをちゃんとしようぜ。

子供たちはさらに水筒をピアノ教室までもっていったが、ピアノ教室にはウォーターサーバーがあるんだった、といって無駄を嘆いていた。心がけは良い。

夕食にタコライスのようなものを食べる。マヨネーズをしっかり乗せたタコライスも、ご飯ものではかなり優遇されており、子供たちもしっかり食べた。

上の子が「歩数計をなくした」といって泣きそうになっている。ピアノ教室に忘れてきたのか、あるいはポシェットから飛び出してしまったのか。探しても探してもない、公園かな、とのこと。

虎の子の500円を使って買った歩数計。数日で失くしたら悲しい。

とりあえず公園に探しに行くために夕食を終えリビングをあとにする。

あ、玄関にあった。このパターンだ。

子供らが眠った後に、あまりに運動不足なので散歩にいく。夜景モードを試してみた。