4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

(趣味においては)精神論だいすき!

8月27日(金)

朝食:焼き飯(さつまいも、油揚げ、青ネギ)

本来の順序でいえば今日はパンの日のはずだが、昼飯をパン屋にしたいため米にする必要があり、そして連続での米に対する子供からの批判をかわすため最大限に譲歩してさつまいもの焼き飯となった。

普通さつまいもは焼き飯に入れない。油揚げも入れない。醤油で香ばしさをつける。

うまい。うまいが、なんだろな。

味噌汁みたいだね。と妻に言うと、そう思ってた。とのこと。

昼食:パン

妻と子供たちがパン屋で買ってきてくれた。辛口カレーパン、バタークリームパン、サンドイッチ。

バタークリームについて私はほとんど知らない。妻に聞いたところ、バターに砂糖をとかして泡立てたものだ。バター、泡立つのか。ホイップバターというものもあるらしいしな。

夕食:肉味噌ごはん(目玉焼き、トマト、おくら)、かぼちゃサラダ

冷蔵庫はすっかり片付いてしまい、肉味噌だけが残っている。大丈夫だ、我が家には肉味噌ご飯がある。

肉味噌ご飯は既に我が家の伝統だ。米の上に肉味噌をのせ、目玉焼き、トマト、その他の野菜をのせてマヨネーズをぐるぐるとかけたやつだ。

タコライスというにはあれが足りないね。何が? 妻が口をいーという形に動かした。

ああ、なるほど。

答えはチーズなんだけど、チーズと口にしたとたんに子供らはチーズを求めて暴動を起こすので口の形だけで意思疎通をする。

上の子が「なに? ねえなに?」と聞く。絶対に答えないからね。

-----

ピアノの宿題をやらなかった。あえてやっていない。なぜか。毎週律儀に宿題をやってくる人だと思われると、それからの宿題のハードルが上がり続けるからである。

業界用語で「期待値コントロール」という。

しかし直前になってやはりそれなりにやったほうがよいのでは、と焦りはじめ朝とか夕方にちょくちょく取り組むが終わらない。弾けるんだけど楽譜を書き終わらない。

子供から「時間ぎりぎりまでがんばらなきゃだめだよ」とせかされてどうにか7割がた終え、夕食後に自転車で教室に向かう。

暑いな。どうもかなり暑いようだ。全然外に出なかったからわからない。10分ちょっとの道のりなのだが汗が垂れる。

宿題は終わらなかったがアドリブが弾けたのでほめられた。

何よりも、そのがんばって弾こうとする姿勢が最高です。

精神論でた~!

(趣味においては)精神論だいすき!

終わった後に秋葉原ヨドバシカメラでイヤホンを2個買って帰る。子供たちの分だ。少なくとも来週いっぱいはリモート授業だからな。