4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

インドには広い広い食空間が広がっている。

5月17日(月)

そうだ、日曜は我が家の恒例行事「びわ取り」があったのだ!

まったく我が家のびわではなく、公園に生えているびわを良識の範囲でもいでくるという行事である。厳密には違法なのかもしれない、、、

妻が毎年携えている武器であるペットボトルに麻紐をくくりつけたものを持って出陣した。私も素手で家を出る。

びわの木に登る。最初の枝が結構高いところにあるので、登るのは少し大変だ。今年は筋力が衰えているので自信がなかったが大丈夫だった、登れた。びわを適切な範囲で失敬する。

我々に続いて4年生くらいの男の子と女の子がびわの木に登った。女の子はするすると登り、するすると降りてきた。男の子は線が細くて頼りなげな感じだ。どうにか登り、女の子にどやされ、そして、

降りられなくなった。

最初のうちは余裕ぶっていたが、どうしても降りられないことがわかると声色に徐々に余裕がなくなってきて、最後には「助けてぇ」と叫び始めた。

女の子が汚い言葉遣いではげますが、男の子は若干高所恐怖症の気があるらしく降りてこれないでいる。大丈夫かな。

大丈夫じゃなさそうだったので手を貸してやった。後ろ向きにぶら下がった男の子の脚を抱えて下ろしてやる。あー、よかった。

-----

米を炊いて、昨日適当にゆでたチンゲン菜と、ナスと、かぶをざくざくと切っていく。

白和えを食べたい。白和えや胡麻和え、時折たくさん食べたくなる。

子供は珍しく「キッチン戦隊クックルン」を見ずに寝室でだらだらして、遅くなって起きてきた。たっぷりの白和えと白飯、残ったなめたけで朝食。

白和えが半端に残ったが全部、全部食べた。たくさん食べたかったんだもん。

初夏は昨日で終了し、ほぼ梅雨がやってきた。じめじめしている。

子供たちはランドセルを背負って家を出、

「空気がさわれるみたい」

と感想を述べた。本当にそうだよ、ふわふわして空気がさわれるみたい。

仕事をして、昼は妻とインドカレーを食べる。インドカレーはなんだかんだいって二人とも気に入っている。

近所の魚系の居酒屋、ランチでしか使ったことがないがとてもうまくて週に1回は妻と通っている。ところが今週は店舗改装中でずっと閉まっているのだそうだ。店の前に、工事現場で使われる、足がX字の薄い板で構成された机が置いてある。

今週は使えないのか。ローテーションが崩れるな。ショックを隠さない我々夫婦であった。

子供らが帰ってきて、妻は武器を携えて再びびわ狩りにいった。好きだな、君たち。

夕食はタンドリーチキンのつけ汁に鯵をまるまるつけておいた「タンドリー鯵」だ。オーブンでじっくり1時間近く焼き、ふむふむ、なかなかうまいぞ。

結果、昼も夜もインド系の飯だ。インドには広い広い食空間が広がっている。