4階建ての2階部分

上の子:2013年生まれ 下の子:2015年生まれ

動物が鑑賞無料というのはいったいどういうこと

9月25日(日)

犬を飼いたい、あわよくば動物園の飼育員になりたい、なのか、動物園の飼育員になりたい、そのために犬を飼いたい、なのかわからないがその2つは上の子の中でつながっているようだ。

ひさびさにすっきりと晴れたので、動物公園に遊びに行くことにした。船堀の行船公園である。

私の実家の近くにも、船堀にもこういった動物公園があって、無料で見ることができる。しかし無料というのはいったいどういうことだろう。世の中かなりのことが無料でできるんだな。子供ができて初めて公的サービスのことを知る人、多いはずだ。

パンの朝食を食べ、余ったパンを弁当箱に突っ込む。ゆでたまご、残っていたポテトサラダ、焼きそばも入れてお弁当に。

船堀の街は緑が多くすごしやすそうだった。川を渡って葛西のほうへ歩いていく。上の子に、「ここに引っ越したら毎日動物に会えるし、飼育員さんになれるかもよ」と提案したが却下された。

公園につくなり私は弁当を食べるべきだと主張した。なぜなら弁当はとても重いからである。しかしそれも却下され、動物を見て歩くことに。

ペンギン、ワラビー、クモザル、オタリア、などなど。天然記念物もいる。重ね重ねこれらの動物が鑑賞無料というのはいったいどういうことなんだろう。飼育員さんだってボランティアではないはずだ(当然税金なのだがそこがつながらない)。

ふるさと納税はするまいという気持ちを新たにする。

芝生に戻ってようやく弁当タイム。雑に詰め合わせた弁当だが適量に満腹になった。こぶしの木があって、ごつごつと変な形のさやに赤い実がはさまっている。妻が模写していた。妻は最近絵にはまっている。

その後アイスを食べ、鉄棒や噴水でひとしきり遊んで帰宅。

夕食は鮭のムニエル。鮭を見るなりムニエルを食べたがる上の子のせいで、鮭のムニエル、大根とベーコンときのこのスープ、ローストしたかぼちゃ、サラダ、玄米ご飯、とあざやかな定食ができた。玄米はうっかり普通の米と同じ浸水時間(短い)で炊いてしまったのでコリコリと芯が残ってしまったが、これはこれでアルデンテのおもむきだ、と納得できるくらいの出来栄えである。